2012年05月19日
志高湖 ~デイキャン~
今日は奥様が仕事の為に、執事の奉仕は皆無です
近所の中学校からは運動会の声援が聞こえてきます。
tomoくん頑張れ~
快晴ではありませんが、雨の心配はなさそうです。ということで、出撃です

今日は日焼けしちゃった
という方は続きをどうぞ 続きを読む

近所の中学校からは運動会の声援が聞こえてきます。
tomoくん頑張れ~

快晴ではありませんが、雨の心配はなさそうです。ということで、出撃です


今日は日焼けしちゃった

2012年05月13日
歌瀬 ビギナーズキャンプ ~2012春~
2012年5月12日~13日にかけて、熊本県の山都町にある歌瀬キャンプ場へ訪問しました。
目的は、同キャンプ場で開催されたビギナーズキャンプへの参加です。
主催者である管理人さんを始めとして、キャンプ場スタッフやストア関係者、何より親身になって
我々ビギナーのお世話をして頂いた常連キャンパー(何故かスタッフですが・・・)の方々、お礼を
言い足りないほどの感謝です
今回は、スペシャルキャンプ
スケジュール1日目
am10:00 受付
pm13:00 設営等講習
pm14:30 ヤマメつかみ取り
pm16:00 火熾し講習、アウトドア料理教室
pm19:30 キャンプファイヤー(焚き火トーク)
pm10:00 消灯
スケジュール2日目
am9:00 春のウォーキング大会
am11:00 テント&タープ撤収講習
上記以外にも盛り沢山の内容で、今回は奥様や子供達にとってベストキャンプです
続きを読む
目的は、同キャンプ場で開催されたビギナーズキャンプへの参加です。
主催者である管理人さんを始めとして、キャンプ場スタッフやストア関係者、何より親身になって
我々ビギナーのお世話をして頂いた常連キャンパー(何故かスタッフですが・・・)の方々、お礼を
言い足りないほどの感謝です

今回は、スペシャルキャンプ

スケジュール1日目
am10:00 受付
pm13:00 設営等講習
pm14:30 ヤマメつかみ取り
pm16:00 火熾し講習、アウトドア料理教室
pm19:30 キャンプファイヤー(焚き火トーク)
pm10:00 消灯
スケジュール2日目
am9:00 春のウォーキング大会
am11:00 テント&タープ撤収講習
上記以外にも盛り沢山の内容で、今回は奥様や子供達にとってベストキャンプです

2012年05月06日
キャンプに行けないGWの出来事
GW後半は家の大掃除(ほぼ引越し)と家具等の買い物で今日までタイトなスケジュールでした
当初はshouryuuさんとグルキャンを模索していたのですが、この機を逃すとず~っと出来ないかなと
思いまして頑張りました
『日に焼けちゃったもんね~』と言う方は続きをご覧下さい
続きを読む

当初はshouryuuさんとグルキャンを模索していたのですが、この機を逃すとず~っと出来ないかなと
思いまして頑張りました

『日に焼けちゃったもんね~』と言う方は続きをご覧下さい

2012年04月30日
山鳥の森オートキャンプ場(2012・GW)
2週間前に癒された山鳥の森オートキャンプ場へ再び行ってきました

家族の評判が良かった為に、駄目もとでキャンプ場へ電話をすると、たまたまフリーサイトで
キャンセルがでたとの嬉しい返事が・・・もちろん即決です
続きを読む


家族の評判が良かった為に、駄目もとでキャンプ場へ電話をすると、たまたまフリーサイトで
キャンセルがでたとの嬉しい返事が・・・もちろん即決です

2012年04月25日
大分自動車道 ~SA~
GWまであと数日
皆さん天気予報をみて一喜一憂されていると思いますが、大きな荒れ模様は避けられそう
ですので一安心です。
今日はラヂオで九州自動車道の渋滞予測を発表していましたが、最近は全国的にみても
九州自動車道の渋滞距離が延びているような気がします
続きを読む

皆さん天気予報をみて一喜一憂されていると思いますが、大きな荒れ模様は避けられそう
ですので一安心です。
今日はラヂオで九州自動車道の渋滞予測を発表していましたが、最近は全国的にみても
九州自動車道の渋滞距離が延びているような気がします

2012年04月21日
GWの予定
大分市もだいぶ風が強くなってきました。
今晩からは暴風雨だそうです

GWのような長期間のキャンプともなれば、何処かのタイミングで難しい気象条件と遭遇する
事もあるでしょうから、スキルとして持っておきたいような気もしますが、基本ヘタレなので
中止の方向です

続きを読む
2012年04月15日
2012年04月08日
2012年02月23日
2012年02月12日
キャンプに行けない週末の出来事・・・3
大分県はお天気です
まさにキャンプ日和なのですが、奥様からの1月2月キャンプNG指令がでています
ので、その指令を忠実に遂行中です
週末キャンプに行ってきたもんね~
という方以外は続きをご覧下さい
続きを読む

まさにキャンプ日和なのですが、奥様からの1月2月キャンプNG指令がでています
ので、その指令を忠実に遂行中です

週末キャンプに行ってきたもんね~


続きを読む
2012年02月05日
オートキャンプ竜門
2012年のキャンプ始めです
しかも、今回はブログで知り合った方々も一緒です。
一昨日の雪の影響を気にしつつ、大分県のオートキャンプ竜門へ向かいます。
九州なのに、雪中キャンプ?とニヤリとされた方は、続きをご覧下さい
続きを読む

しかも、今回はブログで知り合った方々も一緒です。
一昨日の雪の影響を気にしつつ、大分県のオートキャンプ竜門へ向かいます。
九州なのに、雪中キャンプ?とニヤリとされた方は、続きをご覧下さい

2012年02月03日
2012年01月29日
2012年01月23日
ようやく・・・
帰宅すると、COC(コールマンアウトドアクラブ)から郵送物が・・・
ちょっと旬が過ぎた感は否めませんが、2012年のカタログです。
でも、店舗への配布時期とのタイムラグは何故?
ここはsnow peakを見習ってほしいものです。 続きを読む

ちょっと旬が過ぎた感は否めませんが、2012年のカタログです。
でも、店舗への配布時期とのタイムラグは何故?
ここはsnow peakを見習ってほしいものです。 続きを読む
2012年01月22日
キッザニア甲子園
我が家の奥様の実家は石川県にありますが、基本的に夏休みと冬休みには帰省します
帰省する際はちょっとした旅行気分です
この冬休みは、eijimariminaさんの記事に触発されて、キッザニア甲子園へ寄り道です
続きを読む

帰省する際はちょっとした旅行気分です

この冬休みは、eijimariminaさんの記事に触発されて、キッザニア甲子園へ寄り道です

2012年01月17日
2012年01月15日
2012年キャンプ予定(奥様への希望)
2月 オートキャンプ竜門
3月 三日月の滝温泉キャンプ場
山鳥の森オートキャンプ場
4月 ひなもりオートキャンプ場
志高湖キャンプ場
5月 歌瀬キャンプ場
竜王山公園オートキャンプ場
6月 久住高原オートビレッジ
7月 阿蘇ファンタジーの森
8月 ゆのまえグリーンパレスキャンプ場
奥様にも相談していない、非常にザックリとした今年前半のファミリーキャンプ予定(希望)です
上記以外にも久山や直方方面へのソロ出撃をしたいのですが、ブログを徘徊していると、行きたい
キャンプ場が増えすぎて収拾がついていません(笑)
いくつ行けるのか楽しみです♪
3月 三日月の滝温泉キャンプ場
山鳥の森オートキャンプ場
4月 ひなもりオートキャンプ場
志高湖キャンプ場
5月 歌瀬キャンプ場
竜王山公園オートキャンプ場
6月 久住高原オートビレッジ
7月 阿蘇ファンタジーの森
8月 ゆのまえグリーンパレスキャンプ場
奥様にも相談していない、非常にザックリとした今年前半のファミリーキャンプ予定(希望)です

上記以外にも久山や直方方面へのソロ出撃をしたいのですが、ブログを徘徊していると、行きたい
キャンプ場が増えすぎて収拾がついていません(笑)
いくつ行けるのか楽しみです♪