ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ままふふ
2011年5月~2012年10月までのファミリーキャンプの記録です。

2012年08月05日

レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原

今年5月に参加した歌瀬キャンプ場のビギナーズキャンプ以降、イベント告知に敏感です。

子供たちも大喜びアップ

今回はyayaarashiさんの記事に紹介のあった三菱自動車主催のイベントキャンプ。

大分の某有名ブロガー、レコパル氏も毎年参加されているとの事で相談すると、チケットの手配

から宴会場の用意まですべてして頂き大感謝ですびっくり

また、ma.yuさんともお話しでき、ブログ通りのとても素敵な親子でした晴れ

それにしても、風が強かったな~汗
週末の天気予報は段々と下り坂・・・・でも大丈夫グー

根拠のない自信とともに出発です。途中レコパルさんと合流し、裏道を疾走です。

牽引しているはずなんですが・・・・(苦笑)


今回はイベントキャンプキラキラ

8月4日(土)                              8月5日(日)

12:00  入村受付                         07:00  おはようラジオ体操
14:00  開村式                           10:00  閉村式
14:15  ビール・ラムネ早飲み競争               11:00  解散(チェックアウト12:00)
15:00  ○ × クイズ
16:00  子供縄跳び大会
17:30  紫雲本城太鼓と神楽の競演
18:30  ギター語り弾き
19:30  ビンゴゲーム
22:30  星の観測会


到着したのは13:00過ぎ、すでに沢山の参加者で埋め尽くされています。

レコパルさんについて行くと、当然のように本部ステージ正面へ(苦笑②)・・・目立ってます汗レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原

強風と戦いながら巨大宴会場を設立して、いざ自分の新幕を・・・・サクッと断念です(笑)

今回はコールマンスカイルーフ300のみドームテント

さすがイベントキャンプグー

設営途中ですが、ラムネ&ビール早飲み大会開催です。

我らがアイドル、れいちゃんも頑張りました。武昌は炭酸が飲めないというひ弱さを露呈して断念(笑)

そして、大御所ビール

腕まくりでやる気です・・・半袖ですが(苦笑③)

レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原

なんと一等賞アップ景品getですキラキラ

その後、子供たちはフリスビーをしたりや折り紙、鬼と戯れたりしてキャンプを満喫ですアップ

レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原

武昌&楓恋は縄跳び大会に出場してそれぞれ一等賞びっくりラムネのリベンジです(笑)

レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原

祝福するかのように半円の綺麗な虹がでていました。初めて見たかも・・・

そんな神秘的な光景で癒しな音を奏でるれいちゃん・・・お母さん譲りかな?(笑)
レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原

可愛すぎます晴れ

さて、晩御飯はBBQは飽きたという奥様のご指示でキムチ鍋(笑)・・・まぁ、若干寒かったので結果的に

良かったんじゃないでしょうか食事

来週は2泊・・・何にしようタラ~

そんな中へma.yuさんの絶妙な差し入れが・・・センスが光りますキラキラ
レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原

料理もさることながら、子供に対する真摯な態度や造詣の深さ・・・とても素敵な女性ですキラキラ

女子会も開かれていたようで、楓恋もウキウキ。
レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原

なぜか刈り取られた芝を集めて、あちこちにミステリーサークルを出現させていますガーン
レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原

夜は更に風が強くなり、宴会場が被害を受けました・・・検証はレコパルさんがアップするかと思います汗

翌朝は撤収まで雨も降らず、テントも乾燥させる必要はなさそうです。


最後のイベントはラジオ体操・・・・子供たちは皆ぐだぐだです(笑)


今回イベントを企画運営された皆様、とても有意義な時間を過ごすことができました。


ありがとうございますびっくり







来週は何処に行こうかな・・・








同じカテゴリー(久住高原オートビレッジ)の記事画像
久住高原オートビレッジ
同じカテゴリー(久住高原オートビレッジ)の記事
 久住高原オートビレッジ (2011-11-27 22:51)

この記事へのコメント
こんばんは~

三菱自動車のイベントキャンプですか.ウチはDELICAですが知りませんでした (笑)

久住高原は涼しそうですが,風はいかかでしたか?
Posted by mima156 at 2012年08月05日 22:18
早っ!!

レポは後ほど
Posted by レコパル at 2012年08月05日 22:55
強風のなか、お疲れ様でした~

あれ?スカイルーフ300?

例の新兵器はまだルーフボックスの中でしょうか??


次回は、ウクレレ弾き語りでステージに上がってください!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年08月05日 22:57
こんばんは。さすが早い!

お疲れ様でした。大変お世話になりましたm(_ _)m
天気は大変だったけど、楽しかったですね♪
れい、私のカメラには向けてくれないようないい笑顔(笑)お姉ちゃん達にあそんでもらい、とても楽しかったようです。
ままふふさん夫妻とのお話もとても楽しかったです!また次の機会には、昨日チラリと見せていた新幕を(笑)楽しみにしています^^
私もレポを…頑張ります( ̄▽ ̄)
Posted by ma.yuma.yu at 2012年08月05日 23:34
新幕は張らなかったの~?w

なかなか楽しんで来たみたいだね

来週は……ふふふ

あそこ行こう~?(笑)
Posted by shouryuu at 2012年08月06日 00:56
こんばんは〜

イベントは天候が良くなかった様ですが、楽しめたみたいですね^^
最後のイベントがぐだぐだラジオ体操(笑)

新幕デビューは次週に持ち越しでしょうか?
レポ楽しみにしてますm(_ _)m
Posted by yayaarashiyayaarashi at 2012年08月06日 01:07
mima156さん おはようございます(^0^)

DELICA率、かなり高かったです。

純粋にサマーキャンプを楽しむといった嗜好のようで、幕も夏用の

ものが多かったように思えます。

晴れていれば星空観測もできたのですが、残念!!
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月06日 06:47
レコパルさん お疲れでした~

早さをモットーにしているわけではないのですが、この機を

逃すとスルーしてしまいそうなので(笑)

皆さんにもよろしくお伝えください♪
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月06日 06:49
tomoさん おはです(^0^)

はい。中です(笑)

一度張ろうとトライしようとしたのですが、サクッと止めました。

GWの山鳥に近い強風でしたよ~

凧をもっていけばよかった・・・・
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月06日 06:53
ma.yuさん お疲れ~(^0^)

楽しい時間をありがとうございましたっっって、料理上手すぎ!!

次回お会いするときはウクレレ奏者かな?

楽しみにしています(笑)
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月06日 06:55
shouryuuさん おはー

ミッション失敗(笑)

south feeld率が高くて断念!!

来年は一緒に参加しようね♪
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月06日 06:57
yayaarashiさん おはようございます♪

翌朝の子供たちのぐだぐだ感に、微笑ましさすらおぼえました(笑)

前日遅くまで遊びすぎたのかな?

風が強かった~(汗)
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月06日 07:00
イベントに参加されたんですね!

我が家は未だ未経験ですが、とても楽しそうですね。

何より色々な方々とお会い出来るチャンスですね。


ちょっと私も探してみようかな???
Posted by BERT at 2012年08月06日 08:47
イベントキャンプにはまだ参加した事ないんですが、楽しそうですね~。


20年前だったら子供連れて行くんですけど…。

ソロ参加はさすがにいないでしょ?

あっ!

師匠が…?
Posted by くろボス at 2012年08月06日 14:50
いつも思うのですがレポ早いですよね。

感心です。


ビールはやのみこっそりみちゃいました。


他の方のFBにて
Posted by りょうパパ at 2012年08月06日 18:09
BERTさん こんばんは^^

イベントキャンプ。楽しいですよ♪

特に子供たちの喜ぶ顔がたまりません。

やっぱり秋にもう一度申し込もうかな~・・・・歌瀬(笑)
Posted by ままふふ at 2012年08月06日 19:47
くろボスさん こんばんは^^

今回はキャンプ主体というよりも、三菱の従業員も含めて夏を

楽しもう!! という趣旨の方が近いのかもしれません。

なので、大人のグループ(個々の集まり)に結構遭遇しましたよ。
Posted by ままふふ at 2012年08月06日 19:52
りょうパパ まいど~^^

FB!?

お知り合いが参戦してましたか(笑)

実は、shouryuuの兄貴も参加していたのですが、発見

できず・・・一献酌み交わしたかったのですが、残念!!
Posted by ままふふ at 2012年08月06日 19:54
イベントキャンプお疲れ様でした。

風が相当だったみたいですね。師匠よりお聞きしました。

でも子供さんはいい顔してますね!
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2012年08月06日 21:00
久住高原キャンプ場って花公園近くの、地ビールレストランがあるところですか?
眺望は良さそうですが、風が強いと辛そうですね~

レコパル師匠との宴会はどうだったんでしょうか?

風でそれどころじゃなかったとか?(笑)
Posted by cloud #9cloud #9 at 2012年08月07日 00:10
sawaパパ&ママさん おはようございます^^

もともと強いキャンプ場ではあるんですが、夜は更に強く

なっていましたね~

おや?

そういえば、例の温泉で癒されたのでは・・・ふふふっ

後でおじゃまします♪
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月07日 06:39
cloud#9さん おはです(^0^)

あの辺りは居心地のよさそうなキャンプ場が多いので

いってみたいキャンプ場が沢山あって大変です♪

今回は両手に花宴会で、でれっとしていましたよ(笑)
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月07日 06:43
強風大変でしたね^^;

兄貴から大体の状況を聞きましたよ^^;

でも楽しいキャンプが出来たようで何よりです^^

さて次回お盆は・・・楽しみましょう~\(^o^)/
Posted by 海愛 at 2012年08月07日 08:00
海愛さん おはようございます^^

風はGWの強風にちかいものがありましたね~

久住高原オートビレッジは芝が柔らかいので、ソリステ30でもハンマー

を使いませんでしたよ。

新幕対策にソリステ40を準備と思っていますが・・・高いんだよな~(笑)

お盆はニアミスですね♪ヨロシクです^^
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月07日 08:25
風が強かったようですね。あそこは風が強い日は、半端なさそうですね!(◎_◎;)

新幕?なんだろうな?まさかのとんがり!?
楽しみにしております。

ビール早飲みのはすごいですね!

全般的にとても楽しそうなのが伝わってきました♪
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月07日 13:35
イベントキャンプってなんだかそそられる響きですね~しかも企業が協賛となると大人から子供まで楽しめそうです。しかも~今回は三菱ということで自動車メーカーでしょwやはりデリカが多いのですね~ランエボでキャンプもかっこいいでしょうね~
Posted by combatfox at 2012年08月07日 18:41
同日に近くでキャンプをしていたとは!!

しかも三菱は私の父が勤務した会社なので、今もお世話になってます♪

昨年はこんなのもやっているよと教えてくれましたが、タイミングが合いませ

んでした。今年は山鳥への移動の際に知りました(笑)

いつか私も行ってみたいですね!(それにしても風強かったですよね)
Posted by  たいちゃん たいちゃん at 2012年08月07日 23:26
新幕まだデビューしないんですね^^

まあ、ネタとしては面白いですが強風で新幕は止めておいたほうが

無難ですよね。

うちもたまには、新しいキャンプ場を開拓しないと^^;
Posted by キャラバンキャラバン at 2012年08月08日 02:59
省吾さん おはようございます^^

イベントキャンプは楽しい企画が多いので子供たちも

大喜びです♪

やっぱり、秋もビギナーズ行こうかな(笑)

強風はGW前半にちかいものがありましたよ~
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月08日 06:32
comさん おはようございます^^

キャンプを楽しむというよりも、仲間と夏を楽しむといった嗜好

のようで、幕や道具に対するこだわりはあまり感じませんでした。

それよりも仲間とするBBQ率が高かったですね~

イベントキャンプ、アリですよ!!
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月08日 06:36
たいちゃんさん おはようございます^^

早めに撤収が終わったらご挨拶に・・・・と、前日までは

思っていたのですが(苦笑)

山鳥の温泉やプールに癒されたようでなによりです♪
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月08日 06:40
キャラバンさん おはようございます^^

一度は張ろうとタープを出したのですが、凧かっ!!と

突っ込みたくなるような動きをはじめたので、そのまま

収納です(笑)

一応、私のソロ用に購入した幕なので(デカッ笑)、志高

でデビューかな・・・
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月08日 06:45
積極的にイベントキャンプ行ってますね~

オートビレッジ・・・風、強杉(汗)
Posted by いなぞう いなぞう  at 2012年08月09日 04:48
いなぞうさん、おはようございます(^0^)

私はいなぞうさんのファミキャン先に興味津々です(笑)

きっと・・・

凄く・・・

びっくりするような・・・

ん!? まさかのオートビレッジですか?

おっと、8時までに佐伯行かなきゃ(汗)
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月09日 06:48
イベントキャンプ、いいですね!
充実した時間が過ごせそうです。
子どもは、あんまりまったりしてくれないんですよね。^^;
他の方のキャンプスタイルも見られて、一石二鳥!?
Posted by オニ(0202) at 2012年08月11日 06:51
こちらの、アップおよび、コメントレスがあらかた終わりまして、寝不足と、
仕事疲れから、どうにか長期盆休みに突入しました・・・ヤレヤレ・・・

あらためて、先週はお疲れ様でした!!!!
早朝のヘルプにも飛び起きて頂いて、日頃のままふふさんの人柄を垣間
見た気がします!!!
ついでに、両手に花状態ミッション指令(爆笑)は別段指示していません
でしたが、「勝手にキックオフ」状態で、まさしく、日頃のままふふさんの
お人柄を実感いたしました・・・タラレタ・・・・

今回、女性は女性同士で「女子会」みたいな感じで顔合わせがてらで想像
していましたが、思いの他、嫁さん到着時間が、遅れて、挙句自然の猛威
に翻弄されたので、ままふふ・・・いや・・・ままなりませんでした

次回山鳥で、ぜひお願いします
そもそも、ままふふさんとも、さらっとしか話してませんよね!!!
だいたい、そもそも独禁法で公取に引っ張られますよ!!!(笑)

美味しいとこ持って行かれた・・・(爆)
Posted by レコーディング・パル at 2012年08月12日 03:20
オニさん おはようございます(^0^)

そうですね、イベントキャンプは「まったり」というよりも

楽しさ優先という感じですので立ち位置自体が違う感じが

します。

ただ、強制参加的な部分(笑)もあるので、疲労があっても

背中を押される感じがあるので、ファミキャンの保護者は

ある意味楽かもしれません・・・ね(苦笑)

子供たちの笑顔は最高です!!!
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月12日 06:41
レコパルさん おはようございます(^0^)

デレデレままふふです♪

実は、「奥様」であることに気付くのが・・・・かなり遅れてしまい(汗)

暗くなってからはメンバーが目まぐるしく変わっていいたので、旧友

との再会に水を差すのもなぁ~と思いつつ・・・・確信したのはレコパル

さんとmayuさんがブログにアップしてからというお粗末加減でした(苦笑)

それにしても、お美しい奥様で♪ 子供さんも可愛らしいし♪

次回は女子会開催お願いします!!



ん?カルテルでもいいかな(爆)
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月12日 07:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レッツエンジョイ♪ サマーキャンプin久住高原
    コメント(38)