志高湖 ~デイキャン~
今日は奥様が仕事の為に、執事の奉仕は皆無です
近所の中学校からは運動会の声援が聞こえてきます。
tomoくん頑張れ~
快晴ではありませんが、雨の心配はなさそうです。ということで、出撃です
今日は日焼けしちゃった という方は続きをどうぞ
暖かくなってきたからでしょうか、盛況です
我が家は手前の炊事棟横に設営です。
でも、デイキャンなので特に張るものもありません。
突っ込みどころ満載ですが、ベテランキャンパーの皆様は、あえてスルーでお願いします
荷物を運び込むと同時に子供達は何処かへ消えていきました・・・
白鳥やコイ達と格闘していたようですが、またしても喘息発症で追跡不可です。 マッテクレ~~~
今日の昼食はいなぞうさん御用達のセレブ百貨店、『トライアル』で調達です
子供達に希望を聞くと、「肉!」,「ホルモン~」,「鶏肉!」,「タン塩!」…とりあえずBBQです(笑)
ご飯はユニフレのライスクッカーで炊きましたが、ここ数回は飯盒の出番がなくなりました。
キャンプを始めた当初は飯盒は必需品と思っていましたが、ライスクッカーから離れられません
野生に戻った写真しかない為に、食事フォトは割愛します(笑)
食事後はサッカーや水鉄砲を楽しんでいたようですが、若干睡魔がきた為にウタタネです
15時のおやつ
やはり別腹のようです。おやつの後にソフトクリームも(笑)
おやつ後は白鳥にえさやりをして、再び戦闘開始です
その前に補給を・・・
撃たれた~
シャボン玉VS水鉄砲??
子供達の想像力は素晴らしいですね
正直、水鉄砲も持ってこなくてよかったんじゃないかと思っています。
17時になっても帰ろうとしませんでしたが、近所の子供も預かっていましたので、強制帰宅です
今回の参加メンバー(左からkaren、Tくん、takemasa、Yちゃん)
志高湖は気持ちいいですね
やっぱり、キャンプ最高
あなたにおススメの記事
関連記事